認定看護師資格を取得!資格支援の充実した病院でないと損
このサイトの記事ではアフィリエイト広告を掲載しています。
いつかは認定看護師資格を取得してみたい、そう願う看護師の方は多いでしょう。でも、実際に認定看護師資格を取ったらどんな仕事ができるようになるのか、給料はどれくらい変わるのか、そういった細かい点まで知っている看護師は少ないと思います。
ここでは、認定看護師資格について、取得に向けて分からない点をまとめてみました。認定看護師資格を取りたいと考えている看護師のお役に立てれば幸いです。
- 認定看護師になるメリット
- 昇給の査定に有利
- 認定看護師の手当てがつく!認定看護師の手当てはいくら?
- 夜勤が免除になるらしい
- 転職時の給料交渉に有利
- 認定看護師を募集する求人はある?
- 認定看護師になったら、仕事内容は変わる?
- 認定看護師が廃止されるウワサは本当?
- 旧認定看護師教育制度とどう違う?
- 認定看護師に資格を取るなら、資格取得をサポートする病院で働くこと
- 資格取得支援病院は具体的に何をサポートしてくれるの?
- 資格取得支援する病院と支援がない病院の違い
- 転職したらどれくらいで認定資格支援を受けることができるの?
- 資格取得支援がある病院求人が豊富な転職サイト
- ナースパワー人材センターに資格取得支援が多い理由
- 看護のお仕事の非公開求人には認定看護師資格手当高めの求人多数
- ナースではたらこは、資格支援が充実した地方の病院が多い!
- まとめ
認定看護師になるメリット
認定看護師資格を取ると、どんなメリットがあるのか?それは、1番は病院内で活躍できる場が広がるという点です。その他にも、昇給しり認定看護師資格手当がつく、夜勤免除の可能性というったメリットがあります。詳しく紹介していきましょう。
昇給の査定に有利
看護師の給料はなかなか上がらないというのが基本。昇給制度が年1回しっかりあるような病院でなければ、ほぼほぼ看護師の給料は上がりません。
→看護師の基本給ランキングTOP5 & 基本給の平均を大公開!
しかし、認定看護師資格を取ることで確実にスキルアップできている証拠になるので、昇給は確実にできるでしょう。昇給制度がある病院なら確実に昇給します。
認定看護師の手当てがつく!認定看護師の手当てはいくら?
認定看護師資格を取ると、認定看護師資格手当がつくので、月給は上がります。認定看護師資格の相場は、約5500円と言われています。
残念なことに、認定看護師資格がある病院は全体の3割。せっかく苦労して認定看護師資格を取るのだから、認定看護師資格手当のある病院で働くことはマストだと思います。
夜勤が免除になるらしい
認定看護師資格になると夜勤回数が減らされたり、夜勤が免除になる可能性もあります。ただし、全ての病院が夜勤免除を採用しているわけではありません。
認定看護師資格を持っている看護師は、勉強会や研修会を企画、遂行したり、看護外来を行います。どれも日中にする仕事で負担が大きく、看護師の負担や肉体的ストレスを減らすために、夜勤回数を減らしたり夜勤免除を進めている病院があります。
転職時の給料交渉に有利
さらに、転職時には認定看護師資格を持っているという点はかなり有利に働きます。病院としては、専門的知識を持った意欲のある看護師を採用したいので、給料交渉は成功しやすいです。
認定看護師を募集する求人はある?
認定看護師資格を持った看護師を募集する求人はどれくらいあるのでしょうか?
ハローワークやインターネットで独自で探してみても、それなりにたくさんある印象でしょう。実際は、看護師転職サイトの非公開求人に高い給料で募集されていることが多く、もっとあります。
認定看護師になったら、仕事内容は変わる?
認定看護師の資格を持った看護師は、仕事内容が幅広く行えます。患者さんの看護だけではなく、看護師専門外来を行ったり、院内外での研修や勉強会の企画や講師と、専門的な知識を生かしてステップアップした仕事が行えます。
認定看護師が廃止されるウワサは本当?
一方で、認定看護師資格が廃止されるという噂を聞いたことがある看護師も多いはず。
答えは、認定看護師資格はなくなるわけではなく、「従来の認定看護師の教育に特定行為研修を追加した新教育制度へと変わる」です。
旧認定看護師教育制度とどう違う?
認定看護師の教育制度は、2019年2月に認定看護師規程を改正されました。2020年度から新教育制度が開始となります。
具体的に簡潔にいうと、旧認定看護師の教育製度に特定行為研修が追加されました。研修時間が長くなるのか心配に思う看護師の方もいますが、e-ラーニングを活用することで集合教育期間はこれまでと同じ6ヶ月程度です。
また、9分野の分野名が変更され、全19分野となりました。統合された分野は、救急看護と集中ケア、緩和ケアとがん性疼痛看護です。
認定看護師に資格を取るなら、資格取得をサポートする病院で働くこと
認定看護師資格を取りたいなら、資格支援のある病院で働くことが先決。認定看護師資格を取るには時間もお金もかかります。
資格取得支援病院は具体的に何をサポートしてくれるの?
認定看護師資格を取得するためには、100万円程度の研修費用と6ヵ月間の研修中の生活費が100万円近くかかります。資格支援のある病院ならば、研修費用を免除してくれたり、研修中の給料を保証してくれます。最高で200万円の保証がつくわけです。
資格取得支援する病院と支援がない病院の違い
資格支援のなり病院で働いた場合、トータルかかるお金200万円は自腹ということになります。研修中に退職しなければならないとなれば、給料の保証もありませんし、転職活動も行わなければいけません。資格支援がある病院で認定看護師資格の取得を目指すか、資格支援のない病院で取得を目指すか、どちらが良いかは明白ですよね。
転職したらどれくらいで認定資格支援を受けることができるの?
知っておかなければいけないのは、転職してすぐに認定資格を受けられるかというと、そうではないという点です。転職して1年目は難しいでしょう。3年目以降なら可能性は出てくるはずです。病院側は雇ってすぐに認定資格の研修でいなくなってしまっては、採用した意味がないからです。
また、認定資格支援を希望する看護師が多ければ、先にその病院でキャリアを積んでいる看護師が優先されます。転職する前に、将来は認定資格を取得したい旨を伝え、どれくらいの期間働けば資格支援が受けられるのか確認してみるとよいでしょう。
資格取得支援がある病院求人が豊富な転職サイト
認定看護師の資格支援がある病院を探す時のために、資格支援のある病院の特徴を紹介していきたいと思います。 求人を探す時、ハローワークやナースセンターでは「資格支援あり」という条件で検索できません。
資格支援がある病院は大規模な病院が多いのです。なので、希望の科に配属されるかは不透明です。 認定看護師資格は専門家で5年以上の経験が必要になるので、まだ5年の経験なしで転職を考えている人は何としても希望の科に配属されたいでしょう。看護師転職サイトでは、コンサルタントが第3者の立場で看護師をアピールしてくれるので、希望の科に配属されやすいです。
資格支援のある病院はとても人気で、競争率が高いです。看護師転職サイトに相談してみるのが1番手っ取り早い方法です。
ナースパワー人材センターに資格取得支援が多い理由
ナースパワー人材センターには、全国4万件以上の求人と豊富。30年以上実績のある看護師転職サイトだから病院側からの信頼が厚いのが特徴。
資格支援が整った病院も長年ナースパワー人材センターに求人を依頼しているというところがほとんどです。資格支援の整った病院へ転職したいという強い思いがある看護師なら、ナースパワー人材センターの登録は欠かせません。
看護のお仕事の非公開求人には認定看護師資格手当高めの求人多数
看護のお仕事は、資格支援ありで条件を絞り込めます。条件が絞り込めないサイトで探すのであれば、まず、大規模な病院を探してみましょう。公立病院でも私立病院でも、看護師300名以上が勤務し、がん治療やロボット手術など専門的な治療を行う病院です。
また、資格支援のある病院は、福利厚生や子育て支援、研修が手厚いです。「福利厚生充実」や「研修充実」「子育て支援充実」などの条件で探してみましょう。
看護のお仕事は、2013年のネオマーケティング調査で「サービス満足度No.1」「アドバイザーの満足度No.1」「友達に勧めたいランキングNo.1」を受賞した実績のある看護師転職サイト。病院は、レベルの高い看護師をスピーディに採用したいのが本音。病院は、看護のお仕事に求人を頼めば、すぐに良い看護師が採用できると思っています。資格支援の充実した病院も看護のお仕事を活用しているのは承知の事実です。
案パイの看護師転職サイトで資格支援の整った病院を探したいという看護師におすすめなのが、看護のお仕事です。
ナースではたらこは、資格支援が充実した地方の病院が多い!
東証一部上場企業のディップ株式会社が運営するのがナースではたらこ。看護師の希望通りの条件で病院を探してくれると、看護師の満足度No.1です。
都市部はもちろん、地方の看護師の満足度も高いのが特徴。資格支援が整った病院が自分の住むエリアでは見つからないという看護師に知ってもらいたいのが、ナースではたらこです。
まとめ
認定看護師資格は、2020年から新制度に変わりつつあります。新制度に詳しいコンサルタントがいるののも看護師転職サイトです。認定看護師資格の支援制度が整った病院を紹介してもらえることはもちろん、資格手当が平均以上の病院を選んでくれたり、認定看護師が活躍しやすい病院をピックアップしてくれます。
認定看護師資格の資格支援が充実した病院求人が多い看護師転職サイトは、ナースパワー人材センター、看護のお仕事、ナースではたらこです。
-
看護師がスキルアップできる5つの方法
看護師がスキルアップできる資格について、コチラのページでまとめています。認定看護師資格や専門看護師資格、認定資格までキャリアアップできる資格をチェック!
-
治験コーディネーターはどう大変なの?2年未満で看護師に戻る理由
本当に治験看護師は大変なのでしょうか?こちらのページでは、治験看護師は病院と比べてどう大変なのか、治験コーディネーターの1日のスケジュールから比較しています。
人気記事
- 看護師の休日ルール「週休2日制」「完全週休2日制」「4週8休制」の違い解説
- 看護師が確実に年収アップできる方法を徹底解説!年収が高い病院+資格と給料アップの額
- 看護師のボーナスが高い病院はどこ?賞与の平均額やもらえる時期、ボーナスの決め方を紹介 看護師のボーナスの平均額
- 看護師が院内保育所を利用するメリット&デメリットと院内保育利用前のチェックポイント
- 美容クリニックの看護師ってどう?美容外科や美容皮膚科の看護師の仕事・口コミ・給料・気になる疑問に回答
- 看護師の離職率が高いブラック病院でないか確かめる7つのチェックポイント!
掲載看護師求人サイト
外部リンク
ハローワークインターネットサービス
日本看護協会
e-ナースセンター
公益社団法人 全日本病院協会(全日病)
職業紹介事業制度の概要
メニュー
もっと高い給料で働きたい看護師さんへ
- 看護師が確実に年収アップできる方法を徹底解説!年収が高い病院+資格と給料アップの額
- 看護師の基本給ランキングTOP5 & 基本給の平均を大公開!
- 看護師のボーナスが高い病院はどこ?賞与の平均額やもらえる時期、ボーナスの決め方を紹介 看護師のボーナスの平均額
- 看護師のみんな!夜勤手当いくらもらってる?
シフトに不満がある看護師さんへ
- 看護師は休みが少ない!年間休日120日以上で働きたい看護師必見!
- 看護師の休日ルール「週休2日制」「完全週休2日制」「4週8休制」の違い解説
- 2交代と3交代の看護師のメリットとデメリット+給料はどっちが高い?
通勤に関する記事
働きやすい病院の選び方を紹介
子育てと仕事を両立したい看護師向け
- 看護師は結婚したら転職するべき?結婚や出産を考えた転職先の選び方
- 看護師の復職はブランクがどのくらいネックになるのか。不安のない復職先の見つけ方を紹介
- ママ看護師の求人が多い看護師求人サイト5社!
- 子育てしながら看護師やるなら、日勤のみの病棟が働きやすい
- 看護師が院内保育所を利用するメリット&デメリットと院内保育利用前のチェックポイント
- ママ看護師が残業なしの病院へ転職しても給料がほぼ変わらなかった話
第二新卒看護師の転職について
未経験の診療科に転職したい看護師さんへ
- 美容クリニックの看護師ってどう?美容外科や美容皮膚科の看護師の仕事・口コミ・給料・気になる疑問に回答
- 整形外科から美容整形外科まであらゆる外科看護師の仕事内容や給料を徹底紹介!
- 皮膚科未経験の看護師が知っておきたい皮膚科の仕事内容
- 【透析クリニックで働く看護師の全て】仕事内容・給料・大変さ大調査!
- 内科別に仕事内容を徹底解説!給料・やりがい・転職のコツ大調査
- リハビリテーションで働く看護師の仕事内容からやりがい、給料をトコトン知る
- 産婦人科の看護師の本音から働きやすい病院求人の見極め方を学べ!
- 精神科で働く看護師の悩みから働きやすい病院か見極める7つのポイントを紹介!
- 小児科の看護師求人を探す時に注意したい6つのこと
- 【老人福祉施設の転職全解剖!】訪問看護師から有料老人ホームまで給料や仕事内容の全て
東京で働きたい看護師の方へ
看護師のスキルアップ・キャリアについて
看護師向け転職成功ノウハウ
- 看護師の転職の悩みの解決法&悩まない転職活動
- 看護師の転職時期に関する疑問総まとめ~何年目?・転職時期・転職スケジュール・退職の申し出時期~
- 看護師の転職に年齢制限はないが、年齢に勝てなくなったら働き方を見直そう
- 看護師は忙しいから辞めたい!激務でも転職を成功させる秘訣